島根県益田市の住宅建築 日新建設株式会社 不動産経営 ブレインマンション ユニキューブ 資産活用 土地活用

TOP > ブレインマンション > 長期安定経営
長期安定経営

ブレインマンションだからできる長期安定経営の仕組み

長期安定経営の成否は、いかに入居率を確保し、
事業の収益性を維持するかで決まります。
賃貸マンション経営の剰余金を決定づける要素を簡単に表すと下図のようになります。



つまり、賃貸マンション経営を安定させるには以下の3つが必要になります。   
[1.入居率]を高める [2.借入金]を抑える  [3.修繕費]を抑える
あたりまえのことのようですが、普通ではできないことなのです。
ブレインマンションでは、これらの長期安定経営の要素を満たすため  次のことに取り組んでおります。

入居率を高める
入居者さまを対象にアンケートを行い、徹底した入居者ニーズの収集・分析の結果、
企画・開発されたマンションです。これが入居者に選ばれる理由です。
2005年の本部実績結果では98.5%という高入居率を達成しました。


借入金を抑える
建物の品質を維持した5つのコストダウン対策を実現しました。


  1. 従来のマンション建設工事を根底から見直した「知的総合生産システム」の開発
  2. マンションに特化した設計部門から始まる「設計施工-貫体制」
  3. 徹底的に価格を分解し、コストを極限まで追求した「材工分離発注」
  4. プラスチック製の型枠(スーパーフォーム)を独自開発し、コンクリート型枠工事コストを大幅に削減すると共に、建物の精度も改善し手直しなどのロスも削減
  5. 住宅設備や資材については、全国100店舗のスケールメリットを活かした同一商品同一メーカー
    「大量一括発注」を実現し、仕入れコストを削減

修繕費を抑える
通常の支出以外に突発的に発生するのが修繕費です。
ブレインマンションは、将来発生する修繕費に関しても極力負担のないように
建物を工夫しております。

  1. 外壁は全面タイル貼りとし、張替え・塗替えの必要がなく、何年経っても美しさを失いません。
  2. 外部に面する金属部品も錆びないアルミやステンレスを使用しています。
  3. 内部に関しても丈夫な木製建具やフローリングを使用し、修繕費を抑えます。

ブレインマンションが長期安定経営できるのは上記のように「入居者に選ばれる建物」を「低価格」でご提供しているからです。

資料請求

 

 


 

お気軽にお問合せください
  お電話でのお問合せ   0856-22-3378
  インターネットでのお問合せ   インターネットでのお問合せ
このページの先頭へ